
1: 2019/01/01(火) 12:16:41.85 ID:NitMMTOP0
Sources: Yusei Kikuchi has a deal with Mariners
— Jon Heyman (@JonHeyman) 2019年1月1日
Jon Heyman
@JonHeyman
Sources: Yusei Kikuchi has a deal with Mariners
https://twitter.com/JonHeyman/status/1079938700014948352
@JonHeyman
Sources: Yusei Kikuchi has a deal with Mariners
https://twitter.com/JonHeyman/status/1079938700014948352
3: 2019/01/01(火) 12:17:46.94 ID:dUUV1OqI0
まじやんけ
5: 2019/01/01(火) 12:18:28.80 ID:dUUV1OqI0
しかし再建モード突入してるクソザコチームか…
8: 2019/01/01(火) 12:19:14.89 ID:NitMMTOP0
>>5
強いチームだと中継ぎ回される可能性あるしこれでええやろ
強いチームだと中継ぎ回される可能性あるしこれでええやろ
19: 2019/01/01(火) 12:21:26.44 ID:dUUV1OqI0
>>8
いくら活躍してもチームが雑魚いと見る気せんからなぁ
イチローのマーリンズ時代みたいな華ある選手ばかりなら別やが
いくら活躍してもチームが雑魚いと見る気せんからなぁ
イチローのマーリンズ時代みたいな華ある選手ばかりなら別やが
6: 2019/01/01(火) 12:18:43.74 ID:/hInbtxX0
油性キクチって誰だよ
9: 2019/01/01(火) 12:19:33.85 ID:sHMuVMmhd
>>6
yuseiを油性って読むのガイジやろ
yuseiを油性って読むのガイジやろ
20: 2019/01/01(火) 12:21:39.26 ID:xGnITHUi0
>>9
英語ならyousayかと思ってた
英語ならyousayかと思ってた
160: 2019/01/01(火) 12:38:38.86 ID:KKVfZaHp0
>>20
TMRevolutionかよ
TMRevolutionかよ
13: 2019/01/01(火) 12:20:34.64 ID:kJJAB/yF0
東京ドームでパンダ扱いされるのはかなC
そんなのイチローだけでええねん
そんなのイチローだけでええねん
14: 2019/01/01(火) 12:20:36.90 ID:YINxf6oPd
イチローと岩隈からいろいろきいたで!せや!獲得したろ!の精神
17: 2019/01/01(火) 12:20:57.03 ID:iOdrqePmd
毎年日本人を必ず1人は所属させる意識だけは評価できる
35: 2019/01/01(火) 12:24:22.63 ID:4HH2Uvfid
>>17
2016年までマリナーズって任天堂が持ってたから日本人獲得に積極的やったんよな。任天堂が手放したあとも日本人を獲るのは敬意の表れらしいで。
2016年までマリナーズって任天堂が持ってたから日本人獲得に積極的やったんよな。任天堂が手放したあとも日本人を獲るのは敬意の表れらしいで。
18: 2019/01/01(火) 12:21:13.23 ID:a+nEDlJH0
メジャーよく分からないけどマリナーズって援護あるんか?
42: 2019/01/01(火) 12:25:01.80 ID:WmAd0OD6d
>>18
今めちゃくちゃ弱いぞ
今めちゃくちゃ弱いぞ
70: 2019/01/01(火) 12:28:43.29 ID:EOr1VqsX0
>>42
昔は強かったんか?
昔は強かったんか?
79: 2019/01/01(火) 12:29:27.45 ID:WUyUQZW0p
>>70
イッチが来た直後くらいまでは…
イッチが来た直後くらいまでは…
86: 2019/01/01(火) 12:30:35.78 ID:hSvnUt6n0
>>70
2000年序盤は優勝争いをたまにしてたで
2000年序盤は優勝争いをたまにしてたで
87: 2019/01/01(火) 12:30:35.83 ID:a+nEDlJH0
>>42
あかんか
8勝12敗とかなりそう
あかんか
8勝12敗とかなりそう
21: 2019/01/01(火) 12:21:52.48 ID:nRKVbVB/0
今色々放出してスッカスカちゃうか 勝てんで
22: 2019/01/01(火) 12:22:03.02 ID:eqMlqEEe0
でもマリナーズは日本人の見極めは上手いから…
488: 2019/01/01(火) 13:07:37.48 ID:G4Fr+ie50
>>22
井川には一切興味示さなかったのほんとすごい
井川には一切興味示さなかったのほんとすごい
25: 2019/01/01(火) 12:22:41.65 ID:73hhxnqzd
いつも思うけど
何がしたいのかよくわからんなここ
何がしたいのかよくわからんなここ
33: 2019/01/01(火) 12:24:10.29 ID:dUUV1OqI0
>>25
今年になってとうとう再建モードに入って主力売りまくってるで
菊池はまあアレよ
今年になってとうとう再建モードに入って主力売りまくってるで
菊池はまあアレよ
49: 2019/01/01(火) 12:25:54.45 ID:73hhxnqzd
>>33
そのアレがよくわからん
再建モード入ってるのに菊池とか必要なんか
そのアレがよくわからん
再建モード入ってるのに菊池とか必要なんか
93: 2019/01/01(火) 12:31:43.33 ID:ryVmMdAv0
>>49
戦略的には2~3年後には優勝争い出来るって目論見だから残り契約数が2~3年以内だったりそれ以上の契約数でもその2~3年の年俸が高すぎる奴はいらないけど
5~6年契約で1年辺り1500万ドル以下になるだろう菊池に投資するのは悪くない
戦略的には2~3年後には優勝争い出来るって目論見だから残り契約数が2~3年以内だったりそれ以上の契約数でもその2~3年の年俸が高すぎる奴はいらないけど
5~6年契約で1年辺り1500万ドル以下になるだろう菊池に投資するのは悪くない
31: 2019/01/01(火) 12:23:30.85 ID:kJJAB/yF0
気楽には投げれそうだけど
プレーオフには出られんやろな
プレーオフには出られんやろな
32: 2019/01/01(火) 12:24:03.85 ID:ZFxhljrp0
イチローがたくさん見れそうだから嬉しい
38: 2019/01/01(火) 12:24:34.11 ID:wq7K4aYx0
ほんま日本人好きやな
まぁパクストン出したし補強ポイントとしてはバッチリだけど
まぁパクストン出したし補強ポイントとしてはバッチリだけど
41: 2019/01/01(火) 12:24:45.83 ID:OxcG3S7N0
上位戦力として考えてくれるチームのがええやろ
48: 2019/01/01(火) 12:25:47.65 ID:V5JJC1il0
よかおめ
シアトルは住みやすいしまずは生活を優先しないとね
シアトルは住みやすいしまずは生活を優先しないとね
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546312601/