1: 2019/01/07(月) 15:15:19.37 ID:ZtJDd2vS0
4: 2019/01/07(月) 15:15:41.59 ID:ZlVR2fNCa
長野久義選手コメント①
「3連覇している強い広島カープに選んでいただけたことは選手冥利に尽きます。
自分のことを必要としていただけることは光栄なことで、少しでもチームの勝利に貢献できるように精一杯頑張ります」
長野久義選手コメント②
「巨人では最高のチームメイトに恵まれ球団スタッフ、フロントの皆さんの支えのおかげで頑張ることができました。
9年間応援してくださったファンの皆様のおかげで苦しいことも乗り越えることが出来ました。
ありがとうございました。ジャイアンツと対戦することを楽しみにしています」
石井一夫・代表取締役社長兼編成本部長コメント
長野久義選手が人的補償で広島カープに移籍することについて
「チームの変革の時期とはいえ、内海選手に続き、チームの顔として活躍してくれた長野選手を送り出すのは、断腸の思いです。長年の功績に感謝するとともに、今後の活躍を期待しています」
201: 2019/01/07(月) 15:20:59.64 ID:PptircaBa
>>4
凄い強がり感が伝わってくるw
216: 2019/01/07(月) 15:21:37.29 ID:61L+BBwed
>>4
かわいそうだがしゃーない
221: 2019/01/07(月) 15:21:43.41 ID:tOGbU4jb0
>>4
立派やね
名古屋のクズとは大違いや
346: 2019/01/07(月) 15:24:43.16 ID:ZKo9eJCpa
>>4
強い広島カープに選んで頂けたことは選手冥利に着きます←これだけで広島ファンは感動しそう
5: 2019/01/07(月) 15:15:42.13 ID:YpKmqylL0
19: 2019/01/07(月) 15:16:27.98 ID:dX1J4qRG0
>>5
日本シリーズもありうるんだよなあ
40: 2019/01/07(月) 15:17:09.67 ID:ULA41W+S0
>>5
来年は広島vs西武の日本シリーズだな
63: 2019/01/07(月) 15:17:54.27 ID:V4+41gLY0
>>5
こいつら次会うのは西武広島戦かww
流石にこれは実現したらJは盛り上がるでしょ
241: 2019/01/07(月) 15:22:11.53 ID:sgMNhqW40
>>5
巨人だったら日シリ行けなかったわな
9: 2019/01/07(月) 15:15:54.33 ID:H3xEL0Pza
43: 2019/01/07(月) 15:17:12.63 ID:BS2j0Ci70
>>9
最近の長野はマジでこれの印象しかないから困る
10: 2019/01/07(月) 15:15:56.07 ID:X0U+XYPi0
長野は内海と違ってコメントは100点やな
14: 2019/01/07(月) 15:16:07.27 ID:g3P1QSyj0
長野久義選手コメント
「3連覇している強い広島カープに選んでいただけたことは選手冥利に尽きます。
自分のことを必要としていただけることは光栄なことで、
少しでもチームの勝利に貢献できるように精一杯頑張ります」
惚れたわ
ようこそ長野くん!
283: 2019/01/07(月) 15:23:15.68 ID:PdRDxb8p0
>>14
めっちゃええやつやんけ
304: 2019/01/07(月) 15:23:49.88 ID:OJP6nNge0
>>14
今年から巨人が3連覇やぞ
348: 2019/01/07(月) 15:24:43.43 ID:kpXwPwtka
>>304
優勝出来なきゃ原はクビや
17: 2019/01/07(月) 15:16:22.63 ID:ULA41W+S0
長野.280 25本くらい打ってほしい
21: 2019/01/07(月) 15:16:31.64 ID:VD8yUA/Z0
丸の代わりに長野と億のお金あーげるwwwwwwwwww
24: 2019/01/07(月) 15:16:35.25 ID:Bct/GShU6
石井社長は「誰を獲るのかな。長野かな?」と冗談とも本音ともつかないセリフも残していたが…。
↓
石井一夫・代表取締役社長兼編成本部長コメント 「チームの変革の時期とは言え、内海選手に続き、
チームの顔として活躍してくれた長野選手を送り出すのは、断腸の思いです。長年の功績に感謝するとともに、今後の活躍を期待しています」
32: 2019/01/07(月) 15:16:54.76 ID:v0IsKiqPa
>>24
しねしねしね
41: 2019/01/07(月) 15:17:09.90 ID:9RqXzZUw0
>>24
サイコパスかな
53: 2019/01/07(月) 15:17:31.23 ID:JivQvW/e0
>>24
馬鹿社長定期
62: 2019/01/07(月) 15:17:52.86 ID:N764LKVw0
>>24
ファンだったらこんなん発狂もんやろ
69: 2019/01/07(月) 15:17:58.99 ID:cDVzH3U2d
>>24
断腸の思いですほんと草
98: 2019/01/07(月) 15:18:35.12 ID:XcynTEoM0
>>24
本当に腸切断しろよ
262: 2019/01/07(月) 15:22:53.10 ID:v3/lU8Ft0
>>24
このときリスト渡してるわけやろ?
巨人ファンキレへんのか?
321: 2019/01/07(月) 15:24:11.06 ID:EnHXT5Pwd
>>24
実際にはずしててこのコメントはサイコパスちゃうか……
プロテクトしてて絶対とられない前提なら際どいジョークになるかもしれんが
27: 2019/01/07(月) 15:16:43.60 ID:kY+Dxe8Fd
くまなく探せば、年明け前に「人的補償に長野」みたいな釣りスレ建ってたと思うわ
なんか見た気がする
76: 2019/01/07(月) 15:18:08.24 ID:uWix8PPDa
29: 2019/01/07(月) 15:16:51.08 ID:9DNS2sd/0
堀内のブログで何書くやろ
30: 2019/01/07(月) 15:16:51.44 ID:xyKSPl+N0
しかし内海長野と他球団拒否してはいった二人がこういう形ででるとはな
33: 2019/01/07(月) 15:16:57.11 ID:++A9R39md
由伸強制引退から今まででどんだけファン減っとるやろ
35: 2019/01/07(月) 15:17:02.28 ID:az/8cevR0
71: 2019/01/07(月) 15:18:00.99 ID:3z1IVvp+d
>>35
こいつこそ取られて欲しかったな
121: 2019/01/07(月) 15:19:08.17 ID:F7T6A/Tl0
>>35
練習しない天才か
元木みたいやな
127: 2019/01/07(月) 15:19:18.60 ID:XEww75L9d
>>35
草
>俺が見てきた後輩の中で一番、練習をしなかったけど、一番、天才型だった
36: 2019/01/07(月) 15:17:04.95 ID:ON1UMOOd0
プロテクト外埼玉出身元カープのベテラン投手、誰からも相手にされず泣く
37: 2019/01/07(月) 15:17:06.06 ID:7Z4imh8k0
> だが、近年は思うような数字を残すことができず、9年目の今季は打率2割9分をマークするも、キャリア最少の出場116試合に終わっていた。
2018 出場試合数
岡本 143試合
マギー 132試合
亀井 123試合
小林 119試合
長野 116試合
坂本 109試合
47: 2019/01/07(月) 15:17:24.58 ID:g3P1QSyj0
>>37
やめたれw
58: 2019/01/07(月) 15:17:43.81 ID:YH7XiQjCp
>>37
草
138: 2019/01/07(月) 15:19:28.24 ID:A+NNpKJ50
>>37
マギーといい長野といい目が腐ってんのはフロントじゃねえのか
163: 2019/01/07(月) 15:20:03.32 ID:WnTYukwr0
>>37
こんなわかりやすい強がり初めて見た
39: 2019/01/07(月) 15:17:09.24 ID:NleE/wkb0
浪人してまで巨人に入りたかったのに悲しいなあ
48: 2019/01/07(月) 15:17:25.14 ID:SbYRBwIk0
チームの変換期に
ベテランの岩隈 炭谷 中島取って
プロテクト外で内海、長野を取られるガイジ球団w
111: 2019/01/07(月) 15:18:54.81 ID:QmeWFn5Lr
>>48
改めて文字で見ると凄いな
187: 2019/01/07(月) 15:20:41.00 ID:NUvBPyc10
>>48
もうめちゃくちゃ
51: 2019/01/07(月) 15:17:30.13 ID:gjqc8EXna
まぁ内海も長野も帰ってくるやろ
頑張ってや
57: 2019/01/07(月) 15:17:43.49 ID:/fIj5n2F0
今確かめたら長野って去年.290 13本打ってるやん
巨人って外野の層厚いんやな
84: 2019/01/07(月) 15:18:19.48 ID:OJP6nNge0
>>57
去年の広島の外野手の3番手ぐらいの打率やぞ
190: 2019/01/07(月) 15:20:44.89 ID:8Yi8TrC70
>>57
丸いなかったら 陽 亀井 ゲレーロ 重信だぞ
274: 2019/01/07(月) 15:23:04.82 ID:ULA41W+S0
>>190
最強外野陣爆誕やな
59: 2019/01/07(月) 15:17:46.28 ID:syKLTpMJd
巨やけど原クソムカつくから内海二桁勝利長野3割15本は成績残してくれ
60: 2019/01/07(月) 15:17:47.65 ID:3Sy1VGked
西武も広島も来年以降の巨人FA参戦への脅しやろ
FAとられるなら人的補償とるし
功労者でも遠慮なくとるから若手プロテクトしてる余裕ないぞと脅して
次からはそれで漏れる若手狙い
やっぱりまともなベテランも有望な若手もいないのに金はある楽天ってFA最強だわ
155: 2019/01/07(月) 15:19:51.98 ID:ely+lstRd
>>60
ファンが叫ぶドラフト譲渡権もドラフト失敗してる楽天には屁でもないのがある意味無敵すぎて草
223: 2019/01/07(月) 15:21:47.59 ID:cBApoF+oa
>>155
贅沢税導入も大半の選手は格安だからあまり影響ないからな
297: 2019/01/07(月) 15:23:42.46 ID:RpY3JLXka
>>223
楽天最強やな
唯一の欠点は弱いってことか
384: 2019/01/07(月) 15:25:57.72 ID:+/uHfppsd
>>297
唯一かつ最悪な欠点やね
61: 2019/01/07(月) 15:17:48.43 ID:LFGZH3TpM
プロテクト枠1つ5000万ぐらいで買えるようにしたらええやん
66: 2019/01/07(月) 15:17:57.39 ID:wr/Xubihd
ドラフト拒否して4年間ジャイアンツを想い続けたジャイアンツ愛に溢れる生え抜きレギュラー選手をプロテクト外かー
67: 2019/01/07(月) 15:17:58.73 ID:dvG+J2oup
広島のベストメンバー
6田中
4菊池
7西川(長野)(バティスタ)
9鈴木誠
3松山(西川)(バティスタ)
5安部
8野間
2會澤
1大瀬良(
77: 2019/01/07(月) 15:18:10.34 ID:YH1D4RvGd
出塁率
坂本 .424
岡本 .394
長野 .359←
マギ .336
ゲレ .325
阿部 .324
重信 .324
大城 .320
亀井 .315
吉尚 .304
小林 .300
陽陽 .297
虚カス曰く長野は早打ちで出塁率低いから入らないらしい
82: 2019/01/07(月) 15:18:16.60 ID:l8uxLJNH0
巨人に入るために3年無駄にしたのに
83: 2019/01/07(月) 15:18:17.83 ID:Wnm66HjS0
この前、高田と被災地訪問してくれたな
ファンサービス良くていい人だった
87: 2019/01/07(月) 15:18:22.29 ID:sf4ihBVs0
【朗報】「丸 いらない」トレンド入りしない
117: 2019/01/07(月) 15:19:03.48 ID:OJP6nNge0
>>87
炭谷とはちゃうし
内海ほど功労者感もない
93: 2019/01/07(月) 15:18:31.71 ID:DHpE9ke00
丸と浅村取って長野と内海ならしゃーないけど炭谷やからなあ
97: 2019/01/07(月) 15:18:35.04 ID:qkp730OF0
巨人一岡引きずりすぎだろ
まぁまぁ戦力にはなってるけど勝ち継投になったのは今年の後半にようやくだぞ
ここまで引きずるほどの放出じゃない
どっちかというと大竹とったことのほうがアホ
99: 2019/01/07(月) 15:18:36.18 ID:rpz4CKuA0
10年前のワイに「コイツ広島行くんやで」って教えてやりたい
134: 2019/01/07(月) 15:19:25.39 ID:cDVzH3U2d
>>99
絶対信じないわ
移籍するにしても広島に行くとは思わんww
108: 2019/01/07(月) 15:18:50.21 ID:cBApoF+oa
周りは若手、若手と騒いでるけど補償をとる側は最初から何年もいてもらうつもりはなくて
1,2年活躍してさえくれればOKと外国人選手獲得するような感覚でとってるんちゃう?
184: 2019/01/07(月) 15:20:38.97 ID:nJoXv1AC0
>>108
当然そうやろな
そもそも人的保障で有望な若手獲得してそれをものにするなんて早々起こらないレアケースやし
助っ人感覚で即戦力獲るのは至極真っ当な選択
315: 2019/01/07(月) 15:24:06.48 ID:cBApoF+oa
>>184
丸の穴埋めというより打率270で二桁ホームラン打てる外国人野手をとったと考えると悪くない補強とも言えるな
109: 2019/01/07(月) 15:18:51.95 ID:jKI/hLuQ0
巨人が得たもの
炭谷 丸
巨人が失ったもの
内海 長野
113: 2019/01/07(月) 15:18:56.15 ID:7iFT70wd0
長野ってセンターやれるん?
145: 2019/01/07(月) 15:19:35.68 ID:OJP6nNge0
>>113
センターやライトで使ってほしいもんやね
158: 2019/01/07(月) 15:20:00.33 ID:gjqc8EXna
>>113
さすがにキツイやろ
野間おるし守る機会なさそうやが
175: 2019/01/07(月) 15:20:21.62 ID:4cnY8/wD0
>>113 出来るけど危ない
114: 2019/01/07(月) 15:19:00.58 ID:NcfLr4ZP0
丸が抜けて薄かった外野手を埋められる補強になったな。
長野が復活する可能性もまだあるし(守備は無理
丸と長野の今季の成績は見ものやで
118: 2019/01/07(月) 15:19:06.64 ID:EF3SLKzMM
重信、和田、ゲレーロ、亀井、立岡、石川
こんなに分厚い選手層なんだからそりゃ長野なんていらんやろ
290: 2019/01/07(月) 15:23:31.68 ID:ijueAiqQ0
>>118
厚みある?
123: 2019/01/07(月) 15:19:12.78 ID:GGOj8Fje0
00:00:0【0.00】←来季の長野の打率
144: 2019/01/07(月) 15:19:34.45 ID:tDhxWqoca
>>123
ありそう
153: 2019/01/07(月) 15:19:50.10 ID:kdCkohV20
>>123
まあまあやんけ
159: 2019/01/07(月) 15:20:01.53 ID:Bct/GShU6
>>123
実に長野らしくて草
166: 2019/01/07(月) 15:20:07.44 ID:+GdeH+x/p
>>123
めっちゃ妥当で草
244: 2019/01/07(月) 15:22:14.06 ID:D8pXdD73r
>>123
これは長野
366: 2019/01/07(月) 15:25:23.22 ID:vnjbAoQuM
>>123
それっぽい
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546841719/