
1: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:46:10.48 ID:yMHAUbvA0
3: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:46:52.85 ID:yMHAUbvA0
これで対広島は余裕だな!
4: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:47:52.90 ID:yMHAUbvA0
巨人優勝待ったなし!!
5: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:48:33.77 ID:YsR7+hWaa
長野「巨人対策?無くても勝てるでしょ」
6: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:49:00.04 ID:uqFzHM6Pa
コーチ2人引き抜いたヤクルトが犬のままなんやから無駄やろ
195: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:23:37.77 ID:zAxUUtPr0
>>6
むしろコーチ2人がスパイ説
むしろコーチ2人がスパイ説
7: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:49:17.38 ID:yMHAUbvA0
丸+情報で埋まる差なのか?
8: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:49:51.05 ID:WKkr35Hr0
>>7
原は広島とは相性良かったからな
もう由伸じゃないし
原は広島とは相性良かったからな
もう由伸じゃないし
16: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:52:10.45 ID:nutIUkq10
>>8
最終年負け越してたやろ
最終年負け越してたやろ
10: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:50:06.39 ID:IoHh00imd
弱点は長野
12: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:50:25.87 ID:+/A21ico0
大竹は対策教えてくれんかったんか
13: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:50:37.30 ID:+zc0Ol350
球速いと全然あかんかったやろ
14: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:51:35.33 ID:YsR7+hWaa
>>13
丸と筒香は速球全くダメ
甘く入った変化球だけで生きてる
丸と筒香は速球全くダメ
甘く入った変化球だけで生きてる
15: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:51:49.76 ID:uHOnFR0A0
丸の弱点は漏らされとったな
24: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:53:10.71 ID:yMHAUbvA0
>>15
達川の緩急に弱いってやつか
あんなの誰でも知ってたんちゃうの?
達川の緩急に弱いってやつか
あんなの誰でも知ってたんちゃうの?
28: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:54:32.05 ID:WKkr35Hr0
>>24
まあそもそも広島の投手にそんな器用に緩急使えるのが何人いるのかという
まあそもそも広島の投手にそんな器用に緩急使えるのが何人いるのかという
29: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:54:32.36 ID:YsR7+hWaa
>>24
日シリの丸は完全にホームランしか狙わずに読み打ち外してただけだからなぁ
緩急云々じゃない
日シリの丸は完全にホームランしか狙わずに読み打ち外してただけだからなぁ
緩急云々じゃない
38: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:56:55.73 ID:1iU4as/eK
>>29
やっぱ日シリ戦犯やんけ
やっぱ日シリ戦犯やんけ
43: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:58:05.03 ID:yMHAUbvA0
>>38
普通に1番の戦犯やで
ほとぼり冷めつつあるけどよくあの醜態晒してFAしたなって感じや
普通に1番の戦犯やで
ほとぼり冷めつつあるけどよくあの醜態晒してFAしたなって感じや
58: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:01:14.54 ID:K6jhuVso0
>>43
むしろFAで誤魔化されてるな逆シリーズ男だったこと
むしろFAで誤魔化されてるな逆シリーズ男だったこと
47: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:59:07.93 ID:azlma3coM
>>29
むしろ丸はタイミング外されても我慢して逆方向に弾き返せる打撃が持ち味なのにな
日本シリーズはタイミング外されたらお手上げで空振り繰り返してて何かが根本的におかしかった
むしろ丸はタイミング外されても我慢して逆方向に弾き返せる打撃が持ち味なのにな
日本シリーズはタイミング外されたらお手上げで空振り繰り返してて何かが根本的におかしかった
52: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:00:33.05 ID:YsR7+hWaa
>>47
日シリだけじゃなくシーズン終盤からホームラン王狙って崩れたな
あれ修正してシーズン迎えたら大したもんや
大金FAのプレッシャーもあるだろうし
日シリだけじゃなくシーズン終盤からホームラン王狙って崩れたな
あれ修正してシーズン迎えたら大したもんや
大金FAのプレッシャーもあるだろうし
17: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:52:17.15 ID:6AxixPmy0
原は2015年にガイジ全盛期緒方広島に負け越してるぞ
21: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:52:49.32 ID:uHOnFR0A0
>>17
アレに負け越してるのならもうあかんわ
アレに負け越してるのならもうあかんわ
25: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:53:27.63 ID:6AxixPmy0
>>21
でも広島以外には勝ち越してる
でも広島以外には勝ち越してる
23: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:53:10.40 ID:Ln+Z/431a
おしゃべり達川が丸の弱点漏らしてるからな
32: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:54:50.98 ID:c5IbvN5s0
そんなことよりも自分のところの弱点を何とかしろよ
ゴミ中継ぎ陣で何するつもりなんや?
ゴミ中継ぎ陣で何するつもりなんや?
39: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:56:59.00 ID:k3LKI0ZT0
>>32
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-00000026-sph-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-00000026-sph-base
「良い投手って、制球のいい投手だと思います。チームが勝っていく中で、一年間しっかり戦力になりたい。
今年は『投手で勝った』という試合を多くしたいです」と改善を約束した。
澤村が悟り開いてコントロールの重要性に気付いたぞ
54: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:00:52.16 ID:atKTl5Ata
>>39
いまなの?気付いたのwwww
いまなの?気付いたのwwww
33: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:54:53.44 ID:6AxixPmy0
2010年代でで巨人が広島に強かったのノムケンのときだけちゃうか
41: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:57:10.32 ID:YsR7+hWaa
>>33
巨人中継ぎ陣全盛期だからな
他球団から引っこ抜きまくってたし単純に強かった
巨人中継ぎ陣全盛期だからな
他球団から引っこ抜きまくってたし単純に強かった
34: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:55:12.15 ID:5LYluSYq0
内海と長野も教えてくれるぞ
42: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:57:52.72 ID:3KIzi9R3d
>>34
頭空っぽやぞ
頭空っぽやぞ
45: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:58:50.48 ID:rCzQ279X0
>>42
夢詰め込めるやん
夢詰め込めるやん
36: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:55:41.03 ID:yLhPstOYd
そんな簡単に対策できるなら他球団の血入れまくってる巨人はもっと勝ってなきゃおかしいやろ
40: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:57:05.69 ID:OhVDYCYPd
丸はタクロー河田が行ったヤクルトを去年は全然打てず(打率2割前半)、ヤクルトも丸攻略が対広島のカギと思ってたのかもしれんが、結局丸が打てずとも他が十分すぎるほどカバーして、さらに負け越しを増やした。
このことから考えると丸を抜く作戦は、それほど効果が表れず、下手するとヤクルトだけじゃなく丸をよく知る広島戦の成績も落とし、カモにしてた巨人がなくなるから丸は思うような成績を上げられんかもしれん。
48: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 14:59:18.08 ID:yMHAUbvA0
まあ情報戦とかじゃなく実力で一年頑張ってくれや
50: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:00:01.15 ID:m6PBXHHap
対策すべきは広島打線やろ
広島投手はもう打てるし
広島投手はもう打てるし
51: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:00:26.87 ID:WKkr35Hr0
長野は自分でもどうやって打ってるのかわからないってぐらい感覚派やからろくにデータとか気にするタイプじゃないぞ
指導者なんか自分には無理ってもう公言してるし
指導者なんか自分には無理ってもう公言してるし
56: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:01:05.43 ID:B0lIZ/nB0
広島対策
鈴木誠也は打つから勝負するな
鈴木誠也は打つから勝負するな
57: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:01:06.89 ID:nLGdnsW30
コーチ移籍とか監督すら違うチーム行くから情報は色々流れてるんだろうけどいうほど影響ないよな
62: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:02:27.84 ID:F2tX03Jud
対広島
ヤク 6勝19敗
巨人 7勝17敗1引
横浜 11勝13敗1引
中日 14勝11敗
阪神 10勝15敗
ヤク 6勝19敗
巨人 7勝17敗1引
横浜 11勝13敗1引
中日 14勝11敗
阪神 10勝15敗
対広島 マツダ
ヤク 2勝9敗
巨人 2勝9敗
横浜 7勝5敗
中日 5勝8敗
阪神 5勝8敗
どうにかなりそうですか…?
72: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:06:22.38 ID:qp2t+255d
>>62
11戦やって2回しか勝てねえのにCS突破できるわけねえわなこいつら
CSファーストとかいう時間の無駄
11戦やって2回しか勝てねえのにCS突破できるわけねえわなこいつら
CSファーストとかいう時間の無駄
110: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:12:29.23 ID:LdBku+nQ0
>>62
東京連合wwwwwwwwwwwwwwwwww
東京連合wwwwwwwwwwwwwwwwww
250: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:34:04.44 ID:2TnVRxWrr
>>62
やっぱり中日強いじゃないか
やっぱり中日強いじゃないか
68: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:05:03.83 ID:VrkgJsxgd
去年終盤はずっとHR狙いやってたよな
就活アピールやったんやろか
就活アピールやったんやろか
98: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 15:11:05.04 ID:TCTB5iuMr
広島は丸抜けたらボロボロだろうし
巨人も長野の抜けたの地味に痛い
他球団としてはありがたいかな
巨人も長野の抜けたの地味に痛い
他球団としてはありがたいかな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547963170/